カクカクの北海道Uターン週記

「元」日本語教師 /「元」旧司法試験受験生によるカクカクの北海道Uターン週記

北海道ならでは

観光案内

前に書いたように、先週22木、富山からお客さま(=M井さん)がいらっしゃった。 当日は妻が函館空港までお迎えに参上した。で、我が家(3泊していただいた…広い広い家なのでこういうことができるわけですね)を拠点に、金・土と道南観光を。で、日曜朝に我…

秋(など)到来

9月も下旬となり、昨夜などはぐっと冷え込んだ(塾に来た生徒も寒い寒いと)。今朝はさらに冷え込んだようで、居間のストーブを点けようかと半分本気で思ったことである。いよいよ秋が到来したというわけである。 が、到来するのは秋だけではない。我が家で…

カウントダウン

遂に! ディーラーから連絡があった。納車の目途が立った、今月末~来月頭になるとのこと。 いよいよである。この週末は札幌を往復した(写真は道の駅とうや湖にて=往路で撮影*1)のであるが、あと何週間かでオレンジ号ともお別れか、という心持ちでハンド…

出来秋

8月も末となり、当地はすっかり夏は終わっている。今朝などは寒いぐらいで、また冬が来るなあ、灯油を買わないとなあなどと思ったことである。 駐車場の片隅の家庭菜園では収穫期を迎えており、スイカなどはちゃんとした立派なのができた。場所こそ狭い(2畳…

J10とSV8

中古(未使用品?)で購入したLet'snote、お陰さまですこぶる好調である。OS(Windows11pro)に不慣れなので、J10のように何でもすっとこなせるようになるにはまだしばらくかかりそうだが、モノは本当によかった。完全に 大当たり であった(感謝感謝)。 で…

夏休み@札幌

「3年ぶりに行動制限のない夏休み」とのことだったが、このところの感染者数爆発は凄まじい(“過去最高” を更新している=あれだけ酷かった第6波を超えているわけですからね)。大手を振って遊び歩く、という感じでは、明らかにない。 というわけで、今回(…

コロッケ祭

この土曜は、例のコロッケ祭(正式名称は「あっさぶふるさと夏まつり」)だった。知っている人は知っていると思うが、当地はメークイン発祥の地であるというのがウリ。祭りのメインは、世界一のジャンボコロッケを作ってギネスブックに!という挑戦企画であ…

新しいフェーズ

歌は世につれ世は歌につれ、などと言う。歌は時勢により変化し、世のさまも歌の流行に影響を受ける。 クルマも人生のフェーズにつれて変化し、人生もクルマによって影響を受ける。 ~結婚後ほどなく 人事異動で初めての内地生活を経験することになった。持っ…

親孝行

前回のエントリーに書いたとおり、私は8連休真っ只中である。この長い休みをどう過ごしてやろうかと思っていたが、前半はとりあえず親孝行に充てようと妻の実家=札幌市清田区に2泊してきた。 母は、私の方も妻の方も昭和9年生まれの米寿である*1。 まずは私…

トラ号、負傷!!

新年度=2022年度=令和4年度がスタートしている。職場で “いろいろ” あって(かなり参ってます)必ずしも日々平穏無事というわけでもないが、まあそれなりに。ウクライナ*1のニュースを目にしたりすると、“日常” が送れている幸せを噛み締めるわけである。 …

冬撤収(含願望)

春分の日も過ぎ、あれだけ高かった雪の山もぐんぐん低くなっている。まだちょっと怖いが、もう降るまいと先週末にタイヤ交換を敢行した。 交換自体は慣れた作業ではあるが、今回はちょっと イヤな予感 があった。というのも、実は前回のタイヤ交換の後、(足…

今年最初の

本道は、一昨日・昨日と公立高校の入試であった。入試当日は塾はヒマなので、私は有給休暇を取得(← 去年もそうした)。今年初めて里帰り=札幌行をしてきた。 市内は笑けるほどの大雪で、幹線道路の両脇には雪の壁が。3メートルも積んであったりして、さな…

大雪

ここ数日、当地はちょっと洒落にならないぐらいの大雪に見舞われている。 ここで過ごす冬は3度目であるが、1度目は雪のない冬で、「道南というのは雪が降らないんだな」と思ったりした。今考えると、19-20シーズンは史上まれに見る小雪だったようだ。 2度目…

スキー場OPEN!

自宅は道道67号線(八雲厚沢部線=八厚やまぶきライン)に面しているのだが、その向こうは町営のスキー場=太鼓山スキー場。越してきたときは、冬になったらスキー客が来てうるさくなるかな、なんてチラッと思ったりもしたのだが、19ー20シーズンも、20-21シ…

コロナ2年大晦日

田舎に移り住んで3度目の大晦日である。 31日から1日にかけては大荒れとの予報であったため、荒れる前にと昨日札幌の実家(豊平区→清田区)に顔を出してきた(苫小牧の温泉ホテルに泊まって先ほど猛吹雪の中を帰宅)。 我々の親はもう90代に突入しようかとい…

弁当生活

あと数日で新年である。当地はこの週末はすっかりホワイトクリスマスになり、(雪の絶対量はまだまだ少ないが)遅ればせながらいよいよ冬本番の趣である。 さて、今年(2021年=令和3年=コロナ2年)もお陰さまで大過なく全うできそうである。大晦日に年内最…

波の華

雪がなかった当地であるが、ここにきてぐっと冷え込んできた(今朝は少し白くなった)。だからかどうかわからないが、特に何もやらかしていないはずなのに昨日朝から 腰が。まったく動かせないわけではないが、直立することは叶わず歩行には杖が欲しい状況で…

ホッキとホッケ

前のエントリーで予告したとおり、木金土と有給休暇も使って2泊3日のドライブ旅行に行ってきた。 木曜は新冠(にいかっぷ)に、金曜はいつもの*1“別荘”=旭川に泊まった。道中は必ずしも好天だったわけではないが、雪もなく平和なドライブであった。のんびり…

恵山(えさん)

この週末は、恵山*1の温泉に浸かってきた。去年一度来たことがあってとてもいい印象だったのだが、ちょっと遠い(地図の↓。自宅から110kmほど)。近場にいい温泉がたくさんあることもあって、久しぶりとなった。 北斗市から(無料の)高速道路に乗ったのだが…

仲良し

ニセコ方面へ別々に出向いた際、R5沿いの道の駅(@蘭越)で待ち合わせてみた(私は南下中、彼女は北上中)。まさに秋晴れですね(写真左方はニセコへ、右方は長万部へ)。 明日からは11月です。

冬が来る前に

徐々に秋が深まりゆく当地。この週末はクルマ(オレンジ号&トラ号)の冬支度=この時期お約束のタイヤ交換を。 トラ号は、12か月点検でディーラーに持ち込んだ際に、例によって併せてやってもらった(スタッドレスタイヤを積んで行き、ノーマルタイヤを積ん…

初雪

この週末は旭川の “別荘” に遠征してきた。(帰る日曜は)峠は雪に注意、というような予報だったため、中山峠を避けたルートを取ってみた(未だノーマルタイヤ)のだが、果たして正解。まさにその中山峠の雪景色が全国ニュースで放送されていましたね。 もち…

ソロ車中泊

この3連休は都会を避け(札幌の実家にも顔を出したが、滞在15分程度とした)、人のいないところを走ってきた。 行く先は、人がいないところならどこでもよかった(笑)のだが、一応道の駅スタンプ get を大義とした。道内の左半分では、3か所が未踏である。…

稚内ドライブ

人は端を目指す。 パンデミックのまさにその真っ只中で行われる五輪。この不思議な世界線あるいはパラレルワールドの混沌の中、私は少し早めの夏休みを取得し、端を目指すドライブ(2泊3日)を敢行した。 ルートはおおまかに水色のライン。往路は海沿いを、…

山の中

8月になった。ずっと寒いぐらいだった当地も、しばらく前からは暑くなり、このごろはエアコンが恋しい毎日である(わが家は古い一軒家なので、当然ながらエアコンはない*1)。 そこで、先日冷風機というヤツを get してみた(お客さまが来られることになった…

やまぶきライン

前々回のエントリー「鹿とドライブ」(こちら)で、トラ号のドラレコ映像を載せてみたが、今度はオレンジ号のを。 キツネとの遭遇率は極めて高い。少なくとも大谷くんの打率よりは高いはずである(フリーソフトで編集しているため、やはり映像の劣化が激しい…

鹿とドライブ

新型コロナウイルス関係の諸々も含め、良くも悪くも相変わらずの日々である*1。 さて、妻が仕事中(トラ号運転中)に鹿と遭遇したとか。トラ号のドラレコからメディアを抜いてきて、PCで再生してみたら! なかなか面白いのでご覧ください。鹿との遭遇そのも…

何もない春です

タイトルから「あ、あそこの話だな」とわかったあなたはアラフィフか。コロナ禍の下の2度目の GW は、“何もない春” を拝みにドライブしてきた。 1泊2日のドライブ、初日は帯広でカレーを食って、2日目は襟裳岬を詣でようという計画で出発。 とことこと内浦湾…

近場探訪

年度が替わって初めてのエントリー。お陰さまで、無事に2021年度=令和3年度を迎えております。 ……コロナ禍の状況で、札幌に行くことが難しい*1。ときどきは “都会の風” に当たりたくもあるのだが、ここは “日本海の風” でよしとしようと、週末に近場を探訪…

2度目の春

道南の春は早い。 昨季は、そもそも冬がなかった(ちょっと大袈裟ですが)わけだが、3月上旬にしてこの風景である。 この地で迎える2度目の春である。コロナ禍の下の2度目の春である。