カクカクの北海道Uターン週記

「元」日本語教師 /「元」旧司法試験受験生によるカクカクの北海道Uターン週記

北海道ならでは

エアコンのある生活

……いやあ、まさか北海道でエアコンを購入・設置することになるとは思わなかった(借家だし)。 これで真夏でも快適に過ごせます。どうぞ遊びに来てください。皆さんのお越しをお待ちしています!

黒松内と蘭越

この週末も札幌を往復した。年が明けて2週間にして3度目の往復である。今回は、実家はスルーさせてもらって妻の実家だけ。 往路も復路も安全有利に国道5号を走った(先週の帰りもそうした)。 自宅から90kmほどのところの交差点(旭浜交差点@長万部町)が、…

晩秋

暖かくなったり雪が降ったりもう大変ですね。当地も季節がどっちつかずで変な感じである。これが晩秋なのかな。 この週末も札幌まで走ってきたが、峠の風景は、雪はなくしかし寒々しく。さながら内地の冬のようであった。 ミロ号は、前に書いたようにタイヤ…

ジビエ

10月も末である。この週末は好天でもあったので、先日のトラ号に引き続きミロ号のタイヤ交換を敢行した。いつもの作業ではあったが、改めて満足度の高い時間となった。 やはり、きちんとブツが揃えてある(下記参照。写真は去年秋のトラ号交換時のエントリー…

そろそろ冬支度

10月も中旬である。昨日*1は “中山峠が吹雪” というのがニュースになっていた。 われわれはこの週末もそこを越えるため、やはりタイヤを交換しておかないと。ということで、今朝トラ号のタイヤ交換を敢行した。 何故(ミロ号でなく)トラ号か。 流石に今月中…

再びの網走

今年の5月に訪れた網走(こちら)。秋に行われるマラソンイベントの下見、というのが大義だったわけだが、そのイベントが(絶好のコンディションの下で)この日曜に行われた。 当初、私は家で留守番の予定だったのだが、いろいろあってそれを変更。目出度く…

大物

つい先日まであんなに暑かったのに、今朝はいきなりストーブが恋しい寒さになった北海道である。 “ストーブが恋しい” などと控えめに書いてみたが、実際に納戸からハロゲンヒーターを引っ張り出して点けた(今朝は11.5℃だったよう。因みに最高気温は17.1℃)…

PlatinumWeeks

当地では8月下旬から9月下旬にかけて、地域の祭典が催される。札幌っ子の私にはちょっとわけがわからないわけだが、町内会?ごとのお祭りが順繰りに行われるのである。ここしばらくはコロナ禍で中止となっていたところ、晴れて解禁となったのである。 お祭り…

異常

ブログでは、あえてこの話題は避けてきたわけだが、暑い。 札幌で観測史上最高の 36.3℃ を記録したのは1週間ほど前の23水のこと。そもそもお盆も過ぎて真夏の暑さというのが納得できない。 我が家はエアコンがなく*1(← 本道はまだまだそういう家が多い)、…

姪っ子来訪

前のエントリーをupしたその日の夕方、お盆休みを利用して姉貴一家(姉夫婦とその子の3人)が遊びに来た。 1630ごろに到着したのだが、エアコンのない我が家では落ち着かないだろうと荷物を降ろした後すぐにラッキーピエロに移動。私は2日で3回目(前のエン…

猛暑!

京都の暑さとは比べものにならない、と前回書いたが、もはや比肩するといっていい暑さである。昨日の当地は35.0℃となり、最高記録を更新した(厚沢部町鶉)。 エアコンのない中での35℃はもはや……家でじっとしている(例えば昼寝をする)のも危険な暑さである…

10年ぶりの鎌パス

暑い。 デフォルトで猛暑日の京都とはもちろん比べものにならない(当地の最高気温は30℃弱ほど)が、エアコンのない我が家では、掛け値なしに暑い。 しかし、札幌はさらに暑い*1。この週末も札幌を往復したわけだが、妻の実家に着いてすぐに義母と義弟を連れ…

手に入れたものは…

この土曜は当地の夏祭り=「あっさぶふるさと夏まつり」であった。巨大コロッケ*1が呼び物のこのお祭り、私は移住した19年から皆勤賞である(コロッケをいただくべく参加)……と言っても、20年・21年はコロナ禍でお祭りは中止を余儀なくされたから、今年が3回…

ミロ号小ネタ

今日はミロ号の小ネタを3つほど。 1)車内の虫問題 とんでもない田舎に住んでいるため、家周辺は虫だらけ。ミロ号は家の前に青空駐車であるから、車内にもやはり入り込みがちである*1。 蚊みたいなのが多いわけだが、厄介なのはクモ。朝、乗り込んだらダッ…

弁慶岬

この週末も、先週同様に妻がいなかった。日曜は悪天候の予報だったので、「動く」なら土曜と思い、前回エントリーのプランAを実行した。走ったのは以下のルート。全行程290kmほどの小ドライブである。 *往路 <厚沢部町(自宅)→ 江差町(給油)→ 乙部町(…

知床とことこドライブ

今年のGWは、コロナ明けということでどこも大変な混雑ぶりだったようだが、我々は人のいないところを中心に3泊4日のロングドライブを楽しんできた。 とりあえずの目的地は網走市である(写真下は網走駅)。というのも、同市では秋(9月)にマラソンイベント…

エスコンフィールドHOKKAIDO

新年度に入ってもう10日余りが経った。先月末からはもう公私ともに 怒涛 の日々で、こちらに移住してきてから最も(ではないけど)タフな時間だったと言っていい。 公=仕事関係では、塾の移転である。開設以来ずっと、有料老人ホームの2階(2室)を間借りし…

見通し

新年になって早や十日。この間、2度札幌を往復している。親が年を取るといろいろあるのである。 札幌へは(少なくとも往路は)R230の中山峠を越えることがほとんどなのだが、お陰さまでミロ号になってから、随分安心して走ることができるようになった。4WD、…

平和な正月(感謝)

*あけましておめでとうございます 今年(2023年=令和5年=コロナ4年)もよろしくお願いします というわけで、新年である。いつものように紅白歌合戦で年を越したのだが、大ご馳走を並べ、2年ぶりに?飲酒もしてみた。強くなったのかな? 全然酔わなかった…

雪模様

W も M も終わり(W杯とM-1グランプリ)、ここにきてやっと少しだけ年末感が出てきた。そんな中、この週末は独りでラーメンを食いにドライブしてきた*1。 本当は 室蘭カレーラーメン を狙っていて、実際途中までそのつもりで走っていたのであるが、長万部の…

寝不足続き

W杯、残念でしたね。PK戦ではしょうがない。4年後に期待しましょう。 …このクロアチア戦が、深夜000のキックオフで、↑ のように延長からのPK戦とフルコースだったため、多くの国民と同様に私も寝不足。 そして、今朝は未明に妻が札幌へ出発(=私も土曜に合…

夜道・雪道

週末は札幌を往復してきた。ミロ号の雪道ドライブデビュー*1となった。 ミロ号は、電子制御4WD車(ダイナミックトルクコントロール4WD)。簡単に言うと、常に4WD状態で走っているのではなく、路面や車両の状態に合わせて、FFと4WDを切り替えている。 メータ…

'22-'23シーズン、冬突入

というわけで、12月になったとたんに冬になった。この道南の地も、今日は下手したら真冬日か?!というような状況である。 4WD=For Winter Drive(←我ながらうまいこと言った!)。いよいよミロトラ兄弟の本領を発揮する季節になったというわけ。 猛吹雪だ…

トラ号も冬支度

先日のエントリー(こちら)で予告したとおり、この週末はトラ号のタイヤ交換を。 前回失念した “七つ道具” の写真撮影も無事に ↓。 トラ号は、車両重量が850kgで、ミロ号(1040kg)の2割ほど軽い。スタッドレスタイヤは165/65R14(1インチダウン)で、ミロ…

小京都

写真は実家(@札幌市豊平区)の庭先で。まるで京都ではないですか! 土曜に越えたR230の中山峠、道端は雪が解け残っていた(路面そのものは乾いていた)*1。頂上付近の気温は2℃ほど(ちょうどお昼ごろ)。まだまだ秋半ばです。 *1:帰りは別ルートで

充実

11月になった。そろそろ冬支度の時季なわけである。 この週末は札幌行の予定なのだが、中山峠は雪かも?という予報。それもあって、昨日(ミロ号では初となる)タイヤ交換作業を敢行した。なお、トラ号は来週末の予定。 今回のためにしっかりブツを揃えたの…

タイヤ交換準備

そういえばまだツーショットを撮っていなかったなと。似たコンセプト(小さいSUV)の両者です。なんだかまだちょっとよそよそしい感じですね(笑*1)。 さて、10月も半ばを過ぎ、数日前には中山峠に雪が積もった(全国ニュースでも扱われていましたね)。そ…

ライズでライス ※危機一髪!も

週末は新米をいただこうと、コメどころとして名高い蘭越(らんこし)町へ。ライズでライス を食べにドライブしたというわけですね。羊蹄山をぐるりと回ったりして、350km走ってきた。 蘭越は、ニセコ連峰に囲まれた盆地にあるのだが、羊蹄山をはじめとした山…

市町村

MILO号が納車されて早や10日。お陰さまで今のところトラブルもなく、頗る順調である。 写真は納車後すぐに購入した本革キーケース。おだっていることがバレバレですね(笑。言い訳ですが、たまたまアウトレットの激安品を見つけたのです)。 新しいクルマは…

観光案内

前に書いたように、先週22木、富山からお客さま(=M井さん)がいらっしゃった。 当日は妻が函館空港までお迎えに参上した。で、我が家(3泊していただいた…広い広い家なのでこういうことができるわけですね)を拠点に、金・土と道南観光を。で、日曜朝に我…