カクカクの北海道Uターン週記

「元」日本語教師 /「元」旧司法試験受験生によるカクカクの北海道Uターン週記

2019-01-01から1年間の記事一覧

年越し@過疎の町

いろいろあった2019年も、今日が大晦日である。ちゃんとまとめたいが、とりあえず徒然なるままに。 今年は、転職とそれに伴う(関西から北海道への)引越し、クルマ購入(2台持ち!)など、近年になく大きな動きのある年だった。 去年の今ごろは、京都の街に…

年内最後の…

この週末は、(おそらくは)年内最後の札幌往復。前にも書いたように、異例の小雪となっている北海道なので、順調・快適なドライブでありました。 これで、今年(7月末に北海道にUターンして以来)6回目の札幌往復*1かな。 本当は年明け1日に顔を見せに行く…

メリークリスマス

帰道記念にセイコマでクリスマスケーキ(っぽくないヤツだけど)を購入してみた*1。 当地は、今年は異例に雪が少ないようだが、一応ホワイトクリスマス。 みなさん、あと1週間を駆け抜けましょう!! *1:旭川の友人から毎年いただいているシュトーレンは早々…

CASIO

去る6日は妻の誕生日であった。今年も無事に誕生日を迎えられたわけで、まずは目出度いことである。 当日、彼女は奈良・京都へ遠征(お義姉さんのマラソン応援)していた。独りで家にいてもしかたないので、私は思い切って札幌の実家へ。大雪の中、久方ぶり…

雪のオレトラ兄弟

そういえば、雪景色を紹介していなかったですね。まださして積もっていませんが、雪の中のオレンジ・トラ兄弟です。 今朝は初めて自宅前に除雪車が入ったのでした。

室蘭ドライブ

11月も末日である。転職したり引越ししたりといろいろあった今年もあと1か月というわけである。 最近やたらと寒く、身体がすっかり “内地仕様” になってしまったことだ…と嘆かわしく思っていたら、客観的にも異例に寒いよう。当地も、11月だというのに真冬日…

クルマたち

この週末、妻は札幌の実家へ*1。たまたま義弟のクルマの商談(買替え)予定があったようで、付き合ってきたとのこと。結局、商談は成立したということで、ミニカー(とカタログ数点)をgetしてきてくれた。 謹んでお披露目しときます(ピンぼけですが)。 義…

色違い

トラ号の1か月点検で北斗市のディーラーへ。トラ号は、納車から3週間で1,200km強を走行。妻の足として、通勤に買物にと早くも大活躍している(札幌へも一度走っている)。 ネガは ない(あばたもえくぼ状態ですね)。 …強いて言えば、ある速度以上になるとや…

積丹半島道の駅巡り

当地はめっきり冷えてきて、最低気温も氷点下という日がちらほらと。いよいよ冬突入である。 北海道の冬は、35シーズンほど経験している(ほとんどが札幌)。また、当地は道南で、寒さも雪も札幌ほどは厳しくないと聞く。しかし、こちらの冬は約10年ぶり。ど…

ツツジ

この3連休は札幌の実家へ。妻は金曜から(トラ号で)行っており、向こうで合流。15分ぐらいだけだったけど(笑)。 妻は中山峠経由で行った*1のだが、峠は雪だったとか。いよいよ冬がそこまできているようである。 実家の庭のドウタンツツジ(赤)とオレンジ…

トラ号来たる!!

お待たせしました! 契約からぴったり3か月、遂に トラ号が納車 となりました!! 我が家の末っ子でございます。トラ号と命名いたしました。漢字は「虎」じゃなくて「寅」。カラーリング+妻の干支からのネーミング。フーテンの寅ってことで “ふらっとドライ…

近況いろいろ

2週間ぶりの更新となってしまった。別に多忙であったというわけでもなかったのだが、何となくバタバタといろいろあって。 この間、世の中は台風で大変な被害が出たり、ラグビーで大いに盛り上がったりしましたね(いずれも現在進行形ですが)。そうそう、東…

栗豊作

10月になった。北海道にUターンして丸2か月が経ったというわけである。こちらの時間の流れのスピードに慣れつつある今日この頃である。 さて、当地はすっかり秋となっており、まことにステキな季節となっている。ドライブにも最適なシーズンであるから、週末…

冬支度

9月も半ばを過ぎ、当地は寒くなってきた。北海道の秋~冬はしばらくぶりなので忘れかけていたが、そう、9月といえばストーブの季節なのであった*1。 この3連休は、妻が仕事だったため独りで札幌の実家に行ってきた。帰りにはニセコで温泉(写真。階段脇に置…

ゲスト

前に「マラソン大会で走ることになった」と書いた(こちら)が、行ってきましたニセコマラソンフェスティバル。 妻はその何日か前から札幌の実家に行っており、当日は私は厚沢部から、妻は(きょうだい=姉と弟=とともに)札幌からそれぞれドライブしてニセ…

道南道の駅コンプリート!

この土日、昨日は渡島半島の左側(松前半島)を、今日は右側(亀田半島)を走ってきた。これで、未チェックインだった9つの道の駅(木古内→知内→福島→松前 / 恵山→南茅部→鹿部→砂原→森)をコンプリートできた。 参考までに道南の道の駅の地図を載せときます…

大大大記録!

9月になった。いよいよ秋である。 気が早いんじゃないの?という向きもあるかもしれないが、例えば先月26日の当地の最低気温は 9.7℃。ここは紛うことなく北海道なのである。 さて、秋と言えば、スポーツの秋。 そういうことに全く縁のない生活を送っている私…

夏撤収…寒い

前回のエントリー後、お盆休みも明けて仕事が再開している。本来ないはずのお盆休みを捻出した関係で、17土から7連勤の今日が7日目である。 立秋を過ぎたあたりから当地は完全に夏が終わっている(暦通りですね)。それまではわりと暑かったのだが、俄かに寒…

オホーツク

13日に札幌の実家を出発して、“オホーツク方面とことこドライブ” を堪能してきた。北海道はほぼ走り回った私であるが、実はこの辺(右上エリア)は初めて。 今回行った北端は猿払村(地図上の “ココ”)。 アバウトに、<厚沢部★→札幌★→旭川★→猿払(ココ)→旭…

厚沢部→札幌

札幌の実家にて。 …厚沢部移住後初のお盆休みである。昨日も仕事だったのだが夕方前(16:00)に上がったので、そこから一路札幌へ。途中八雲で晩メシを食い、峠をいくつか越えて無事に札幌入り(クマ出没注意!の南区R230ももちろん走った)。妻を清田区の実…

初休日

前回のエントリーで「明日が初めての休み」と書いた。その休日は、少しだけ近傍を探索した。 とりあえず、近場の道の駅へ、と思い、七飯町の「なないろ・ななえ」(こちら)へドライブ*1。 北海道ならではの「ガラナソフト」をいただいたりしてリラックス。…

自宅前

厚沢部町民になって11日目である。 世の中は、北海道も含め猛暑で大変ということのようだが、当地は蚊帳の外。日中は28℃程度と(エアコンがない状況では)それなりに暑くはなるが、朝などは気温が下がり、だいたい寒くて目が覚める。 仕事は、この1日が初出…

虫対策

道民に復帰して数日。この間、北海道経済におおいに貢献している(引越し前後で去年の年収を超える額を使った計算です…)。前にも書いたことがある(こちら参照)が、引越し前後は買物の機会が増えるのである。 住民票を移した翌27日には 200万円の大物!も…

引越しドライブその4

今朝は実家を6時前に出て新居のある厚沢部町にドライブ。R230 → R37と走って八雲を過ぎた辺りで道道八雲厚沢部線に乗った。 聞いていたとおり、約230kmほどの行程。途中、霧が出ていたり雨がちだったりと天気はよくなかったが、大過なくとことこと。4時間半…

引越しドライブその3

札幌の実家からエントリー。 今日は、フェリー(らいらっく)で起床し、夕方までのんびりと。途中、映画を観たりビンゴ大会に参加したり。 ビンゴは、我々夫婦としては出色の出来であった。フェリー内で使える金券を2枚(500円券とソフトクリーム券)getした…

引越しドライブその1-その2

昨日は昼前に京都を出発し、湖西道路からR8を経て北陸道を爆走。流杉ICで降りて富山市内に住む友人に別れの挨拶を。で、再び北陸道に乗って糸魚川へ。去年独り車中泊で訪れた月徳飯店(こちら参照)でリッチな晩メシを。写真は南蛮海老たま炒飯と糸魚川ブラ…

京都最後のエントリー ※引越し当日

いよいよ京都も最終日。2010年3月17日にこちらに来てから3,415日ということになる。わりと長いですね。 2010年というと、東日本大震災の1年前のことである。 老眼になったのもうつになったのもオレンジ号を買ったのも京都である。 もちろんいい思い出ばかり…

京都堪能 ※あと2日

引越し作業もいよいよ煮詰まってきた。 布団が敷けなくなってから、夜はソファーで寝ていたが、それもこの木曜に大型ごみに出してしまった。冷蔵庫も電源を抜いた。 生きているのはPC関係とTV、洗濯機ぐらいである(?)。この状態であと2晩を過ごさなければ…

餃子の王将 ※あと5日

9年前にこちらに来たとき、最初の晩メシは餃子の王将でいただいた(こちら参照)。 当時、王将は北海道には(少なくともほぼ)なく、内地ならではのグルメとして私の中ではかなりポイントが高かった。 それから何度も何度もお世話になった。今では北海道でも…

送別モーニング&ランチ(はしご) ※あと9日

日曜日の今日は、朝から送別会をはしごで。いずれも学生が企画してくれた。忙しいのにありがたいことである(心から感謝しております)。 まず、卒業生のお誘いを受けてモーニング。同志社大学のすぐ近く(自宅から東方向に15分ぐらい)にあるチーズケーキの…