カクカクの北海道Uターン週記

「元」日本語教師 /「元」旧司法試験受験生によるカクカクの北海道Uターン週記

司試

親孝行

前回のエントリーに書いたとおり、私は8連休真っ只中である。この長い休みをどう過ごしてやろうかと思っていたが、前半はとりあえず親孝行に充てようと妻の実家=札幌市清田区に2泊してきた。 母は、私の方も妻の方も昭和9年生まれの米寿である*1。 まずは私…

漁港めし

うつのその後であるが、薬のおかげもあってか「甚だしい不調」からは脱している。授業を代わってもらったりして少し負担も減らした(これにより収入が減る、というのがまたうつの種ではある)。 うつ状態ならせめて最も好きなことをして過ごそうと考え、軽く…

リッター20km!

昨日は、22日ぶり!にお休みとなった妻と、長野の伯母の慰問のためドライブへ。何度か書いているが、この伯母は妻の亡父のお姉さんで、私の旧司試受験の間も大変お世話になった。しばらく前から耳を悪くしてしまっているが、米寿を迎えた今も頭はしっかりし…

四半世紀

我々夫婦は、今日25歳となった。25年前の今日=平成2年2月22日、札幌市白石区役所に婚姻届を提出したのである。 “銀婚式”ということのようだが、とりあえず大津の巨大AEONへ行って、食べ放題してきた。一品一品はさして美味しいものじゃない(デザートは美味…

北海道

両親に久し振りに顔を見せる、というのが今回の里帰りのメインコンセプト。その他、家の周りの雪かきやら、IT関係のもろもろの整理やら、基本的には“親のため”の帰道のつもりである。しかしせっかくだから、内地では食えない美味しいものを力一杯、という目…

ハプニング

先日、久し振りに風邪をひいたと書いたが、これが思いの外重症。ナント病院に行く事態に。“ただの風邪”で病院に行くというのは何年振りだろう。最後は恐らく20年近く前か(金沢に住んでいた)。 風邪をこじらせて細菌性ナントカになったのでしょうね、などと…

仕事

仕事が山積している(仕事しない輩がいるせいで、全部こっちに回ってくる…怒)。 ガキの頃から、持久力はからきしだが、瞬発力には自信があった。長距離走だと(命の危険を感じて)途中から歩いたりもしたが、短距離走では人の背中を見て走ったことがない(…

出張?

今日は初めての“出張”で、休日出勤と相成った。といっても、近場に出向いただけで、場所は滋賀県大津市である(右のToday画面参照。アプリは「WhereNow」)。 北海道で生活していると、「隣県」がない(厳密には青森県がそうなのかな?)わけだから、「京都…

写真

夢に“試験”若しくは“発表”関係のネタが現れなくなってきて、やっと傷が癒えてきたかなというタイミングで、昼前に成績通知が到着。やはりというべきか、法務省とは徹底的にソリが合わなかったらしく、成績は散々なものだった。 不合格発表の日以来、最も胸が…

無題

不合格でした。これで「元」受験生となったわけ。覚悟は決めていたので、やはりな、といった心境。これからズンズンと気持ちは落ち込むことになるはずだが、今はサバサバした気持ち。ただ、私を支えてくれた人(特に妻と両親)には吉報を届けたかった。申し…

前日

明日の夕方、夏に受けた論文試験の合格発表がある。現実的に考えると、合格している可能性は非常に低い。択一合格者数が予想外に多く(1,599人…因みに出願者は18,597人)、論文試験も相当の競争率となるからである(合格者が何人となるか不明なのであるが、…

あと9日

合格発表まで残すところ9日である。 夏以降、試験関係の記事は書かないようにしていたので、もしかしたら「何か試験でも受けたの?」という方もいらっしゃるかもしれないが、何を隠そう、私は旧司法試験受験生である(もうすぐ過去形になるのだが)。 試験終…

終了

本日17:30、論文試験が無事終了した。2日間計12時間……夢のような時間であった。この12時間を、まして8年半をコンパクトに文章にまとめることは、疲労した頭では難しいので、今日のところはごく簡単な報告を。 実は1週間ほど前から体調が悪く、お腹が下り気味…

前日

いよいよ、である。明日(及び明後日)は朝から論文本試験。択一が「開始から終了まで3時間半ぶっ続け」で行われるのに対し、論文は「計12時間を2日に分けて」である=(2時間×3科目)×2日間。スプリンター体質の私にはこの持久戦モードは少々キツいが、最後…

受験票

論文本試験まで1ヶ月強。毎日六法と格闘し、もがいているわけだが、最後の受験にあたり、択一受験前から、今年はこうやろうと一つだけ決めていることがある。 それは、「思ったようにやってみる」ことである。「受験界の常識」みたいなことに囚われず、自分…

緊張

本日夕方、先に受験した択一本試験の合格者が発表される。番号がなければ、私はその瞬間から元司法試験受験生となる。そしてその可能性は相当高いはずである。 来し方行く末を思うとやはり眠れず、こんな時間にブログを更新したりしている。結果は17時ごろま…

さらにその後

昨日から今日にかけて、大手予備校の出口調査が出、得点分布状況などがぼんやりと見えてきつつある。発表されたデータから可及的に冷静かつ客観的に分析/予想するに、今年の合格点は、 51点…20% 50点…60% 49点…10% (これ以外の点数である確率が残り10%)…

その後

今日夕方までに大手予備校の解答速報が出揃い、60問の正答がほぼ確定した(あくまでも6月4日の法務省の発表までは「ほぼ」でしかないが)。 私の点数は、17/14/18の49点だと思われる(正答が未確定な上、マークミスの類も絶対ないとは言い切れないので、一応…

母の日、終了

8度目の択一本試験を受けてきた。いろいろと感想もあるが、今日のところは疲労もあり、最小限の内容を記すにとどめることにする。 終了後は、こりゃあ合格点50点オーバーもあるな、と思えたほどの易問(特に憲法)だった。科目別の感想は以下。 憲法=個数問…

総択/全択その2(確定版)

総択2回(4/29実施) 全択2回(5/3実施) 憲 12 53.0 11 53.4 民 15 60.2 16 60.0 刑 13 59.1 17 59.7 計 40 58.9 44 59.1 合推 43 49 +− -3 -5 *は合格経験者平均、斜体は偏差値 直前模試の4連荘では、“合格経験者平均”をひとつの目安と考えていたが、そ…

全択その2

昨夜から頭痛が酷く、薬を飲んで布団に入っても治まってくれず……の影響か、今日は寝不足&腰痛で、相当な悪条件での受験となった。 憲は個数問題が結構あったが、時間のとられるものはさしてなく、民・刑はこの直前模試4連荘の中では明らかに最もやさしかっ…

総択/全択その1(確定版)

総択1回(4/19実施) 全択1回(4/26実施) 憲 13 55.7 13 61.1 民 17 61.8 15 57.2 刑 16 63.5 14 58.0 計 47 62.3 42 60.2 合推 46 46 +− +1 -4 *は合格経験者平均、斜体は偏差値

総択その2(暫定)

総択2回(4/29実施) 憲 13 民 15 刑 13 計 41 合推 43 +− -2 *は合格経験者平均 予想通り、合格者平均が40点を切る非常な難問だったようだ。憲法の個数問題は「指運」的な要素が大きいので、本試験では、時間を掛ければ正解に達し得る刑法を重視すべきで…

総択その2

前回の雪模様とは打って変わってぽかぽかの昭和の日。昼前から総択その2のため北大へ出掛けた。毎年のことだが、この時期、構内にはまだ雪が結構残っている。たまたま一日中日の当たらない場所なのだろうが、最高気温が20℃近くなる日もあるというのに、中々…

全択その1(暫定)

全択1回(4/26実施) 憲 13 民 15 刑 14 計 42 合推 46 +− -4 *は合格経験者平均 総択その1と比べると、実感値どおり難しかったようで、合格経験者平均が2〜3点下がっている(のに合推点は変わらず……やはりWセミでは合推が高めに出るようだ)。特に憲法は…

全択その1

朝から雪!という悪天候の中、今日は全択1回目。例年は、どうも相性が悪い総択、ワリといい感じの全択、という状況なのだが、今日はダメだった(笑)。 少し悪条件で受けようと思ったので、昨夜は痒み止めを飲んで(猛烈に眠くなり、翌日の午後まで続く)、…

総択その1結果(確定)

総択1回(4/19実施) 憲 14 55.7 民 17 61.8 刑 16 63.5 計 47 62.3 合推 46 +− +1 *は合格経験者平均、斜体は偏差値

総択その1結果(暫定)

総択1回(4/19実施) 憲 14 民 17 刑 16 計 47 合推 46 +− +1 *は合格経験者平均

総択その1

今シーズン初の模試を受けてきた。外で60問(3時間半)というのは実に11ヶ月ぶり(去年の母の日以来)なので、どうなることかと(体力的に)思っていたが、とりあえずは無事に帰って来ている。しかし、本試験でもこれほど疲れない、というぐらい疲れた(帰り…

願書

毎年恒例(笑)、出願準備の季節。これが実に面倒くさいことは前にも書いた気がするが、まず最初にげんなりするのが、願書を手に入れること。霞ヶ関に直接取りに行けない場合は、「郵送による交付」を希望する旨を郵送で請求しなければならない。 郵送による…