カクカクの北海道Uターン週記

「元」日本語教師 /「元」旧司法試験受験生によるカクカクの北海道Uターン週記

2009-01-01から1年間の記事一覧

前日

明日の夕方、夏に受けた論文試験の合格発表がある。現実的に考えると、合格している可能性は非常に低い。択一合格者数が予想外に多く(1,599人…因みに出願者は18,597人)、論文試験も相当の競争率となるからである(合格者が何人となるか不明なのであるが、…

あと9日

合格発表まで残すところ9日である。 夏以降、試験関係の記事は書かないようにしていたので、もしかしたら「何か試験でも受けたの?」という方もいらっしゃるかもしれないが、何を隠そう、私は旧司法試験受験生である(もうすぐ過去形になるのだが)。 試験終…

シルバー・ウィーク

世の中はシルバー・ウィークとかで5連休。いやホント休みすぎだろ、と思うわけだが、我々も秋の行楽?に旭川にドライブしてきた。 何度か書いているのだが、旭川の山奥には友人夫婦が住んでおり、今回もそこに泊めていただいた。主目的は、いよいよ受験前の…

パークゴルフ

9月に入り、名実ともに「夏」は終わり、晴れて公式に?「秋」となった。スポーツの秋ということで、今日は午前中からパークゴルフ(+ラーメン+温泉)ドライブへ。目的地は、札幌から1時間半程度走ったところにある某公営公園である。 ここは、妻が去年、職…

記念日

今日は記念日なので、街に出てリッチなランチをいただいてきた。実は先日、某所から金券をいただいたのだが、その有効期限が月末。それを使ってのご馳走というわけである(80円だけ自腹を切った)。 誰か(両親や義母)に声を掛けようかとも思ったのだが、そ…

まぐろ

近所のスーパーの魚売場に展示?されていたまぐろの頭……もちろん写真の向かって右です(笑)

二泊三日

先日急遽旭川へ走り、出前授業を行ってきた私だが、その教え子(中3生)が恒例の?夏休み合宿勉強会のため、我が家にやって来た。二泊三日、缶詰で行う勉強会である。 日曜日の午後に来て、その日は22:00過ぎまで。翌日も朝から22:00まで(私は15:30から18:3…

爆走

昨日の午後、どうしても教え子を訪ねなければならない用が発生して、急遽旭川へ。真夏日となるような暑さの中、無謀にも屋根を外してオープンスタイルで往復300km強を走った(私の皮膚病には紫外線がいいとされている)。 できれば日帰りで、と思ってはいた…

ベンジャミン

今日は、今朝初めて会った英国人と(妻も一緒に)、昭和新山・洞爺湖方面をドライブしてきた。 ……どういうことかというと、こういうことである。 「札幌で夏休み期間中だけホームステイをしたがっている英国人がいるのだが、受け入れてくれる先にアテはない…

誕生日

昨日は母の誕生日で、午前中から実家へ。何でも好きなことに付き合うよ、と言ってあったのだが、カラオケ(4時間)→麻雀(3時間)のコースで、目一杯遊んできた。 誕生日を祝うコンセプトだったはずが、結局はいつものようにゴチになり、こっちが遊んでもら…

サマーキャンプin洞爺湖

一昨日〜昨日と、夏の恒例=サマーキャンプ(引率)に行ってきた。妻がお世話になっている英語教室の一大イベントで、スタッフに男手がないため、私がその一員として参加させてもらっているものである(3回目…それぞれ目的地は異なる)。大型バス2台をチャー…

Baum

試験が終わったら、と先送りしていた案件が山積で、何からどう手をつけていいのか分からない(笑)。とりあえず大きなものとしては、以下の2つ。 甲)明日から始まる(普段行っている塾の)夏期講習 乙)数日後の(妻が週に一度行っている英語塾の)サマーキ…

終了

本日17:30、論文試験が無事終了した。2日間計12時間……夢のような時間であった。この12時間を、まして8年半をコンパクトに文章にまとめることは、疲労した頭では難しいので、今日のところはごく簡単な報告を。 実は1週間ほど前から体調が悪く、お腹が下り気味…

前日

いよいよ、である。明日(及び明後日)は朝から論文本試験。択一が「開始から終了まで3時間半ぶっ続け」で行われるのに対し、論文は「計12時間を2日に分けて」である=(2時間×3科目)×2日間。スプリンター体質の私にはこの持久戦モードは少々キツいが、最後…

遂に

あと数日で、購入以来丸17年となる愛車。遂に今日、旅立って行った……車検へと(笑)。 というわけで、写真は代車のHR-V(アングルが悪くてスミマセン)。クルマにはうるさい私なので、これはいいな(欲しいな)、と思うクルマは非常に少ないわけだが、このHR…

退院

択一合格発表日の前々日に入院→発表日当日に手術→その後病室で転倒→再手術、という経過をたどった義母であるが、お陰さまで、今日無事に退院した。すっかり良くなって、入院前と比べても今の方が倍は元気。まずは目出度い。 とはいえ、地べたの生活は以後よ…

訃報

高校3年時の担任の先生が亡くなったそうである。もう四半世紀も前のことになるが、当時は非常に世話になった。先生は生物の教師であり、私が生物を教えていただいたのは3年時=生物IIのみであるから、文系の私にとっては控えめに言っても「重要度の低い」、…

受験票

論文本試験まで1ヶ月強。毎日六法と格闘し、もがいているわけだが、最後の受験にあたり、択一受験前から、今年はこうやろうと一つだけ決めていることがある。 それは、「思ったようにやってみる」ことである。「受験界の常識」みたいなことに囚われず、自分…

再手術

合格発表日に義母の手術が行われたことは前に書いたが、お陰さまで成功裡に終わり、翌々日からは歩行器も外しててくてくと歩けるようになった。 私は勉強の合間を縫って、土曜日に見舞いに行ったのだが、そのときは「手術前とは別人か」、というぐらい元気に…

緊張

本日夕方、先に受験した択一本試験の合格者が発表される。番号がなければ、私はその瞬間から元司法試験受験生となる。そしてその可能性は相当高いはずである。 来し方行く末を思うとやはり眠れず、こんな時間にブログを更新したりしている。結果は17時ごろま…

健康

数日前に実家の父が入院したとの連絡が入った(腎臓が悪い)。実は妻の母親が来月初旬に手術を控えており(腰が悪い)、合格発表前に嵐の予感である。 30年来の頭痛持ちで、25年来の腰痛持ちで、17年来の皮膚病持ちで、おまけに腎臓に結石持ちの私だが、基本…

さらにその後

昨日から今日にかけて、大手予備校の出口調査が出、得点分布状況などがぼんやりと見えてきつつある。発表されたデータから可及的に冷静かつ客観的に分析/予想するに、今年の合格点は、 51点…20% 50点…60% 49点…10% (これ以外の点数である確率が残り10%)…

その後

今日夕方までに大手予備校の解答速報が出揃い、60問の正答がほぼ確定した(あくまでも6月4日の法務省の発表までは「ほぼ」でしかないが)。 私の点数は、17/14/18の49点だと思われる(正答が未確定な上、マークミスの類も絶対ないとは言い切れないので、一応…

母の日、終了

8度目の択一本試験を受けてきた。いろいろと感想もあるが、今日のところは疲労もあり、最小限の内容を記すにとどめることにする。 終了後は、こりゃあ合格点50点オーバーもあるな、と思えたほどの易問(特に憲法)だった。科目別の感想は以下。 憲法=個数問…

総択/全択その2(確定版)

総択2回(4/29実施) 全択2回(5/3実施) 憲 12 53.0 11 53.4 民 15 60.2 16 60.0 刑 13 59.1 17 59.7 計 40 58.9 44 59.1 合推 43 49 +− -3 -5 *は合格経験者平均、斜体は偏差値 直前模試の4連荘では、“合格経験者平均”をひとつの目安と考えていたが、そ…

全択その2

昨夜から頭痛が酷く、薬を飲んで布団に入っても治まってくれず……の影響か、今日は寝不足&腰痛で、相当な悪条件での受験となった。 憲は個数問題が結構あったが、時間のとられるものはさしてなく、民・刑はこの直前模試4連荘の中では明らかに最もやさしかっ…

総択/全択その1(確定版)

総択1回(4/19実施) 全択1回(4/26実施) 憲 13 55.7 13 61.1 民 17 61.8 15 57.2 刑 16 63.5 14 58.0 計 47 62.3 42 60.2 合推 46 46 +− +1 -4 *は合格経験者平均、斜体は偏差値

総択その2(暫定)

総択2回(4/29実施) 憲 13 民 15 刑 13 計 41 合推 43 +− -2 *は合格経験者平均 予想通り、合格者平均が40点を切る非常な難問だったようだ。憲法の個数問題は「指運」的な要素が大きいので、本試験では、時間を掛ければ正解に達し得る刑法を重視すべきで…

総択その2

前回の雪模様とは打って変わってぽかぽかの昭和の日。昼前から総択その2のため北大へ出掛けた。毎年のことだが、この時期、構内にはまだ雪が結構残っている。たまたま一日中日の当たらない場所なのだろうが、最高気温が20℃近くなる日もあるというのに、中々…

全択その1(暫定)

全択1回(4/26実施) 憲 13 民 15 刑 14 計 42 合推 46 +− -4 *は合格経験者平均 総択その1と比べると、実感値どおり難しかったようで、合格経験者平均が2〜3点下がっている(のに合推点は変わらず……やはりWセミでは合推が高めに出るようだ)。特に憲法は…