カクカクの北海道Uターン週記

「元」日本語教師 /「元」旧司法試験受験生によるカクカクの北海道Uターン週記

オホーツク

 13日に札幌の実家を出発して、“オホーツク方面とことこドライブ” を堪能してきた。北海道はほぼ走り回った私であるが、実はこの辺(右上エリア)は初めて。

 

 

 今回行った北端は猿払村(地図上の “ココ”)。

 f:id:kazaguruma-87:20180615001412j:plain

 

 アバウトに、<厚沢部→札幌旭川★→猿払(ココ)→旭川→札幌→厚沢部>と巡ってきたわけである。全行程で1,348km。この間、オレンジ号のオドメーターは73,000kmを突破したが、72,000km-73,000kmの間の平均燃費は 21.8km/L! 史上2番目の記録をマークした。

 

 8/13火は、札幌市豊平区の実家で起床し、同清田区の妻の実家へ。妻を拾って一路旭川へ。道の駅スタンプラリーを楽しみながら、いつものようにとことことR12を走る。東神楽町の温泉(こちら)でゆっくりしてから友人宅へ。

 

 例によってステキなログハウスにお邪魔して大ご馳走を。今日のメインはちゃんちゃん焼き。せっかくの鮭を味噌でなんて…と食わず嫌いで実は食ったことがなかった。が、これが美味(写真ではあまり美味しそうに撮れていませんが)! これとチーズフォンデュをたらふくいただいたのでありました。

 f:id:kazaguruma-87:20190816112843j:plain

 f:id:kazaguruma-87:20190816110408j:plain

  

 小学生のころからときどき勉強を見ていた長男=建人にも久しぶり(2012年3月以来か。こちら参照)に会えた。春に結婚したという彼はすっかり逞しくなって見違えるほど。歳月の流れを痛感させられたわけです。

 

  

 14水は、朝早めに友人宅を発ってオホーツク方面へ。オホーツク海を見るのは何年ぶりだろう…30年ぶりぐらいかな? 写真は道の駅=オホーツク紋別で。連日の猛暑で大変な内地の皆さんには申し訳ないが、寒かった*1。 

 f:id:kazaguruma-87:20190816110356j:plain

 

 そのまま海を右に見てR238をぐんぐん北上し、いくつかの道の駅を経て、目的地である道の駅=さるふつ公園に到着。さて、腹も減ったし、ホタテを食わなければならない。

 シンプルに焼いたのと、“ほたてめし” をいただいたが、これが なまら美味い。これは人生最高のホタテ飯に違いない。

 f:id:kazaguruma-87:20190816120107j:plain

 

 さるふつ公園を出て来た道を取って返し、浜頓別で右折(内陸へ)。何か所かの道の駅をクリアして(ガキのころに住んだことがある名寄市も経由)友人宅へ戻ったのが21時前。2泊目もゆっくりさせていただきました。この日は520kmほどを走った。

 

 

 15木は札幌経由で厚沢部へ帰るだけ。R12を南下して札幌入りし、妻の実家と私の実家に寄って荷物を積み込んで(京都のマンションが狭かったため、不要不急のブツ=書籍などをいろいろと置かせてもらっている。それを少しずつ広大な我が家に運ぼうと考えている)帰途に就く。

 

 …無事に家に帰り着いたのが19時30過ぎ(走行距離=380kmほど)で、それから荷物を降ろしてバタンキュー。実家に2泊、旭川友人宅に2泊、合計4泊5日のドライブ旅行でありました*2

 f:id:kazaguruma-87:20190816110401j:plain

 

 

 

 写真は、北海道の家には必ず一つあるクマの木彫り。今回、実家から譲り受けて来て、我が家の広い広い玄関(下駄箱上)に配置してみた。

 ここ以外ないでしょう!というはまり具合である。彼も、私と同じように、令和の時代に 住むべき場所 を見つけられたようで。

 f:id:kazaguruma-87:20190816120112j:plain

 

*1:浜頓別近くの温度計で18℃の表示を見た。14時台だったかと思う

*2:因みに今回チェックインした道の駅は22(オレンジ号になってからクリアしたのは道内で29)。道内の道の駅は、今日現在で125ほどあるようです

厚沢部→札幌

 札幌の実家にて。

 

 

 …厚沢部移住後初のお盆休みである。昨日も仕事だったのだが夕方前(16:00)に上がったので、そこから一路札幌へ。途中八雲で晩メシを食い、峠をいくつか越えて無事に札幌入り(クマ出没注意!の南区R230ももちろん走った)。妻を清田区の実家で下ろし、私は豊平区の実家へ(走行距離は240kmほど)。

 

 今日は終日親孝行に充てることとし、午前中買物に付き合ってから昼メシを食い、先ほど帰宅。

 

 明日は妻を拾って旭川へ向かう予定です。

 f:id:kazaguruma-87:20190812154227j:plain

 

初休日

 前回のエントリーで「明日が初めての休み」と書いた。その休日は、少しだけ近傍を探索した。

 

 とりあえず、近場の道の駅へ、と思い、七飯町の「なないろ・ななえ」(こちら)へドライブ*1

 北海道ならではの「ガラナソフト」をいただいたりしてリラックス。あ、ガラナというのは(恐らく)道内限定の炭酸飲料の名前(コーラみたいなものですね)。ラッキーピエロで見かけた自販機も載せときますね。

 f:id:kazaguruma-87:20190810155756j:plain

 f:id:kazaguruma-87:20190810175509j:plain

 

 男爵いものオブジェがあったが、ここ七飯町はその発祥地だとのこと。ちょっとライバル意識を覚えた。厚沢部町民(=メークイン発祥の地)としての自覚が芽生え始めているようである。

 f:id:kazaguruma-87:20190810155749j:plain

 

 その休日は、夕方から我々夫婦の歓迎会があった。なにせ小さい過疎の町なので、町民が2人増えたというのは目出度いことに違いない。主催は町役場(…はっきりしないが、副町長などが乾杯の音頭を取られた)!

 

 屋外でのBBQ(立派な施設がある)であったが、もちろん羊肉中心。それにベルのジンタレ(ベル食品の成吉思汗のタレ)が泣かせる。

 f:id:kazaguruma-87:20190810155744j:plain f:id:kazaguruma-87:20190810175514j:plain

 

 食いすぎて、一晩で 2kg!も太ってしまった(こちらに来てちょうど2kg痩せたところだったので元に戻っただけですが)。

 

 

 おかげさまで、素晴らしいスローライフをエンジョイしつつあります。

*1:厚沢部町七飯町とは隣接はしていない模様

自宅前

 厚沢部町民になって11日目である。

 

 世の中は、北海道も含め猛暑で大変ということのようだが、当地は蚊帳の外。日中は28℃程度と(エアコンがない状況では)それなりに暑くはなるが、朝などは気温が下がり、だいたい寒くて目が覚める。

 

 

 仕事は、この1日が初出勤で、昨日まで5連勤。明日が初めての休みである(今日もこの後、昼から仕事)。有給休暇が発生していない私がお盆休みを取れるように、土日に出勤→振替休日を作る、という配慮をしてくれている(ようである)。

 通常勤務は13:00-21:00ということなのだが、現在学校が夏休み。よって今はちょっと変則勤務になっている。

 

 まだ生活リズムができていないが、そのうち慣れてくるかなと楽観視。ストレスはあるが、京都時代のそれとは性質が異なる場合が多い。

 僻地暮らしとなることがわかっていたので、スーパーやコンビニが遠くなることは承知していた。ネット回線(スピード)だけが心配だったのだが、少なくともそれなりではあった。参考までに、Speed Test の結果を貼っておきます(左が京都、右が厚沢部。いずれも平日の朝9:00前後に測定)。

 f:id:kazaguruma-87:20190806090948j:plain f:id:kazaguruma-87:20190806090952j:plain

 

 自宅前を動画撮影してみたのでよかったらどうぞ(30秒ほど)。

 

虫対策

 道民に復帰して数日。この間、北海道経済におおいに貢献している(引越し前後で去年の年収を超える額を使った計算です…)。前にも書いたことがある(こちら参照)が、引越し前後は買物の機会が増えるのである。

 

 

 住民票を移した翌27日には 200万円の大物!も購入したのだが、それは別の機会にレポートすることとして、今日のところは小物ネタ。

 

 

 前にも書いたように、とにかく虫がスゴイ*1ため、それ関係のブツをしこたま購入。ちなみに買ったのは隣町にあるホームセンター。

 f:id:kazaguruma-87:20190730090156j:plain

 

 ワラジ虫あたりは特に害がないので優先順位は高くない。快適な生活に支障をきたすのは、クモ、アリ、ハチである。

 

 クモは益虫ではないかという意見もあろう。それは否定しないが、家の中や玄関前の巣は看過できない(総論賛成各論反対というわけですね)。巣の主も田舎ゆえかバカデカいのが多いし*2

 

 屋外には、写真左の「クモの巣撃滅」(アース製薬)を使用。2日ほどシュッシュとしていたら効果覿面。玄関付近は安心して通れるようになった。

 室内は、普通の「アースジェット」(同)を噴霧し、弱ったところを「蚊取リーヌ」(ヒロ・コーポレーション)でビリリと。

 f:id:kazaguruma-87:20190730092336j:plain

 
 コレ、殺虫ラケットなどと呼ばれているようですが、便利至極ですね。柄のところについている赤いボタン(写真左下)を押下している間だけ静電気が発生。殺傷力は高くなさそうだが、とりあえず動きを止められる。当地では必需品かと思われる(各部屋に配置しようかとさえ考えている)。

 

 対症療法のみならず源流対策を、と自宅周辺の草刈り用にカマも買ってきた(これを書いているまさに今、妻は作業している)。当面は虫との闘いである。妻が自然児で本当に良かった…。

 

 ま、今はグッズもケミカル充実している。虫ごときにうろたえる必要はないのである*3

 

 

 なお、この日曜には年に一度の町のお祭りがあって、町民として参加してきた。ギネスブックにも載ったとかいう巨大コロッケもいただいた。

 このテの “ジャンボ〇〇” という企画は、往々にして “味は残念” というものである(というか最初から重視されていない)。しかし、これはお世辞抜きに美味かった。表面がカリッとしていて、ほくほくと香ばしく。メークイン発祥の地の面目躍如であった。

 f:id:kazaguruma-87:20190730095254j:plain

 

 

 

 この他、職場にも何度か行って簡単な打合せなどもさせてもらった。仕事そのものについては、不安はないが緊張はある。また新しい人間関係が作られていくことになる。

 

 

 …いよいよ始まるわけですね。

*1:軒下にスズメバチ!の巣を発見したので役場の人に駆除してもらったりも

*2:実は一匹、人生最大!のヤツがいるのだが、場所の関係で駆除できていない。冬まで待とうかと本気で思っている

*3:妻が唯一ダメなGだが、道南のこの辺りは皆無というわけではなさそう。ホームセンターにそれ用の殺虫剤が売られていた…

引越しドライブその4

 今朝は実家を6時前に出て新居のある厚沢部町にドライブ。R230 → R37と走って八雲を過ぎた辺りで道道八雲厚沢部線に乗った。

 聞いていたとおり、約230kmほどの行程。途中、霧が出ていたり雨がちだったりと天気はよくなかったが、大過なくとことこと。4時間半で到着。

 

 役場で諸手続きを済ませてから新居へ。私は写真でしか見たことがなかった*1わけだが、入ってビックリ。とにかく だだっ広い。それに加えて収納が充実しているので、さらに広い。衝撃的な広さである。

 引越し前ならがらんとしているわけだから広く感じてるだけなんじゃ?というのは当たらない。前に書いたように、家具付きなので、荷物が入る前から普通に人が住める状態になっているのである。

 

 もう一つの衝撃は、。いや流石に田舎である。何度クモの巣に引っかかったかわからない(笑)。部屋の中に大きなカナブンが飛んでたり(笑)。スゴイです(大笑)。

 

 

 荷物が来る前にできることを、とネット環境の構築やら合鍵づくりやら…。そうこうするうちに日通さんが来て荷物の搬入が始まって…。いやもう ぐったり(笑)。

 

 夕方、段ボールの山をそのままにして仕事の打合せにも出かけた。自宅から職場までは700mぐらい。しかし、道産子としてはもちろんクルマで。ま、夜(クマ)や冬(雪)だと、徒歩は 死の危険 がある(大袈裟でなく)。意味はあるのですが。

 

 

 仕事のことはやってみないとわからないし、家のことも住んでみないとわからない。1週間ぐらい後にちょっと落ち着けるといいかなと思っております。

 

 

 …というわけで、お陰様で無事に新生活がスタートしました。今後ともどうぞよろしくお願いします。自宅リビングから撮影した風景を載せときます。

 f:id:kazaguruma-87:20190726221136j:plain

 

*1:外観は一度見たことがあった

引越しドライブその3

 札幌の実家からエントリー。

 

 

 今日は、フェリー(らいらっく)で起床し、夕方までのんびりと。途中、映画を観たりビンゴ大会に参加したり。

 ビンゴは、我々夫婦としては出色の出来であった。フェリー内で使える金券を2枚(500円券とソフトクリーム券)getした!!

 f:id:kazaguruma-87:20190725221816j:plain

 

 

 苫小牧に到着後、基本的にはR36を走って札幌入り。こちらのドライバーの飛ばすことといったら(信号は守るけど)。そういえばそうだっけ、と苦笑い。

 

 

 途中で腹が減り、入ったことのないラーメン屋にふらりと。率直に言ってイマイチだった(私の醤油)。妻の味噌はまあまあといったところ。

 f:id:kazaguruma-87:20190725221614j:plain

 

 

 妻の実家(清田区)で荷物を積んだり下ろしたりしてから私の実家(豊平区)へ(苫小牧から80kmほど。近いなあ)。明日はここを早朝に出て、いざ厚沢部へ。午後からは引越し(搬入)作業が待っている。

 

 

 くたびれたし、明日も早いので今日はこの辺で…。