カクカクの北海道Uターン週記

「元」日本語教師 /「元」旧司法試験受験生によるカクカクの北海道Uターン週記

近況いろいろ

 2週間ぶりの更新となってしまった。別に多忙であったというわけでもなかったのだが、何となくバタバタといろいろあって。
 
 
 この間、世の中は台風で大変な被害が出たり、ラグビーで大いに盛り上がったりしましたね(いずれも現在進行形ですが)。そうそう、東京五輪のマラソンなどがわが故郷 札幌で開催か!? というようなニュース*1もあった。
 
 
 
 この2週間の出来事を、35年以上毎日欠かさずつけている日記から拾ってみると、以下のようないろいろがあったようである。
 
 
<5土>
 妻が札幌へ(3泊4日)。しかし、あろうことか重大な忘れ物をしたと17時ごろ電話があって、そこからオレンジ号で札幌へ爆走! 21時すぎに到着し、その日は実家に泊まる。
 
<11金>
 雪虫大量発生。新聞に出るんじゃないかというような物凄さである。当地ではそういうものなのかと思ったが生徒(ジモティー)もビックリしていた。
 
<12土>
 函館に買物に出かけたついでに思い立って富士メガネへ。メガネを新調してくる。夢のような掛け心地の999.9を再び手に入れることができた。メガネに10万円超 というのは人生2度目である。
 
<13日>
 いつも大変大変お世話になっている旭川の友人夫婦が来訪。お泊りいただく。一緒にラグビー観戦し(勝ちましたね!)、寒い中花火なんかもしてみた。この家に客人をお泊めするのは2度目(4人目)。ホンのちょっとだけど恩返しができたかな、なんて。
  
 
 …というわけで、スローライフに慣れつつある我が身には少々忙しかったというわけであります。

*1:ええ、もちろん私は前々から主張していましたとも

栗豊作

 10月になった。北海道にUターンして丸2か月が経ったというわけである。こちらの時間の流れのスピードに慣れつつある今日この頃である。

 

 

 さて、当地はすっかり秋となっており、まことにステキな季節となっている。ドライブにも最適なシーズンであるから、週末などは相変わらずいろいろほっつき歩いている(ま、季節不問なのですが…とはいえ雪のシーズンになると話は別です)。

 

 先日は、オレンジ号の定期点検(北海道で初めて!)がてら隣町=江差町に出かけた*1ついでに、ちょっと観光などしてきた。写真は、上が開陽丸、下が瓶子岩(へいしいわ)。

 f:id:kazaguruma-87:20191002195746j:plain

 f:id:kazaguruma-87:20191002195712j:plain

 

 昼メシは地元で有名な蕎麦屋で。

 f:id:kazaguruma-87:20191002195742j:plain

 f:id:kazaguruma-87:20191003164812j:plain

 

 写真上は、“そば蔵 やまげん” というお店の、その名も “やまげんそば”。江差と言えばニシンそばなのだが、そちらは妻が発注(写真下…よくわかりませんね)。どちらも美味である。ここは贔屓にしたい。

 

 

 ところで、自宅敷地内には立派な栗の木がある。秋になると収穫できると聞いていたのだが、それが モノスゴイ 量である。

 

 妻は毎日のように(毎日複数回)栗拾いに出、そのたびに100個単位の栗を拾ってくる。いろいろ処理が面倒らしいのであるが、せっせと「食品化」に励む妻である。

 栗ご飯(写真)とか甘露煮とかモンブラン風クリームとか。言うまでもなく美味である。スゴイ数があるのでどこかにお裾分けしたいところだが、栗の木はわりと珍しくないようで。

 f:id:kazaguruma-87:20191002195751j:plain

  

 この後、秋は深まりゆき、やがて冬に突入する。久々の “北海道の冬” に今からわくわくであります。

*1:残念ながら厚沢部町にはホンダのディーラーがない

冬支度

 9月も半ばを過ぎ、当地は寒くなってきた。北海道の秋~冬はしばらくぶりなので忘れかけていたが、そう、9月といえばストーブの季節なのであった*1

 

 

 この3連休は、妻が仕事だったため独りで札幌の実家に行ってきた。帰りにはニセコで温泉(写真。階段脇に置かれたカボチャがニセコならではですね)にも浸かってゆっくり(先週のマラソンのおまけの無料券を使用)。好天にも恵まれ、快適そのもののドライブだった(往復515km=道の駅スタンプgetのためちょっとだけ遠回り)。

 f:id:kazaguruma-87:20190923175955j:plain

 

 

 ところで、これから冬を迎えるにあたり、いろいろと準備が必要である。ちょっと思いつくものだけでも、防寒関係(衣類とか暖房器具とか)、雪関係(長靴とかママさんダンプ*2とか)、クルマ関係(ワイパーとかジャッキとか)…。雪が降る前にちゃんと整理しておかないといけない。

 

 

 消費税も上がるので(実はあまり気にしていないが、きっかけあるいは口実にはなりますね)、今のうちにとamazonを中心にいろいろと買い揃えつつある。例えば…

 

 *ストーブ

 我が家には、リビングにコロナの立派なヤツ(写真上。寒冷地用大型ツインヒーター=FF式輻射+床暖。こちら)がついている(35万円ほど!のブツのようです)。が、PCルームとして使っている洋室には暖房がない。これでは戦えないため、早々にファンヒーターを購入してある(写真下=未開封。ブツはこちら

 f:id:kazaguruma-87:20190923180002j:plain

 f:id:kazaguruma-87:20190923181957j:plain

 

  *ワイパー

 オレンジ号用の雪用ワイパー*3。フロント2本とリア1本だが、なるべく安く上げるため、注文先を3か所にした(笑)関係で、3本揃っていない(助手席用がまだ)。未開封

 f:id:kazaguruma-87:20190923182002j:plain

 

 *ジャッキ

 本当はガレージジャッキがよかったのだが、自宅前=タイヤ交換スペースは砂利敷。そこで、シザースジャッキ(油圧パンタグラフジャッキ)を使うこととし、こちらを選択・購入。国内メーカーにこだわってみた。

 ちゃんとケースに入っていて本物感アリ(写真上。別に購入した十字レンチも)。使用感についてはそのうち報告します(近々出番があるでしょう)。

 f:id:kazaguruma-87:20190923180008j:plain

 f:id:kazaguruma-87:20190923175948j:plain

 

 

 …というわけで、この秋はさしずめ 買物の秋 といった様相であります。

 

*1:先日より既に稼働させている…やはり北海道は寒いですね

*2:何のことかわからないという方はこちら

*3:新しく来るハスラー用は手配済

ゲスト

 前に「マラソン大会で走ることになった」と書いた(こちら)が、行ってきましたニセコラソンフェスティバル。

 

 妻はその何日か前から札幌の実家に行っており、当日は私は厚沢部から、妻は(きょうだい=姉と弟=とともに)札幌からそれぞれドライブしてニセコで落ち合ったのであった。

 

 彼女がいなかった数日、私は珍しく料理(というようなものじゃないですが)をしてみた。ベーコンエッグと焼き餃子である*1

 f:id:kazaguruma-87:20190917120909j:plain

 f:id:kazaguruma-87:20190917120914j:plain

 

 見た目はそれなりに美味しそうな感じ?だが、味は決して…。ま、当地では時間の流れがゆっくりなので、心持ちにも自然とゆとりが生まれ「ちょっと料理でもしてみるか」というふうになるのであります。

 

 

 さて、ニセコであるが、無事に 完走 してきた(所詮たったの1kmですが*2)。記録は7分15秒とのこと。こんなに長い距離をノンストップで走ったのは実に40年ぶりである。

 f:id:kazaguruma-87:20190917122820j:plain

 

 呼吸関係、心臓関係、筋肉関係のダメージが予想されたが、果たして心臓関係はどうということはなかった。苦しかったのは呼吸関係で、のどから気管支のあたりが苦しかった(ゼェゼェした)。

 筋肉関係では、200mぐらいで、明らかに脚が上がらなくなったがさらに200mぐらい走ると元に戻った(ような)。しかし、ゴール後すぐから筋肉痛が(今も)。

 まあスポーツの秋を堪能したということでよしとしたい。

 

 

 レース後、私はオレンジ号でとことこドライブ。日本海側を回って帰って来た。妻はワゴンRにきょうだいを乗せて夕方帰宅。成吉思汗で大いに盛り上がった後、お泊り。義姉と義弟にそれぞれ空き部屋となっている和室を使ってもらった(ホント広いなあ)。

 

 

 引越し1か月半にして初めてお泊りゲストを迎えたの巻でした。

*1:極力洗い物を出さないためにフライパンからそのままいただいております

*2:因みに妻も1kmを、義姉と義弟は10kmをそれぞれ完走

道南道の駅コンプリート!

 この土日、昨日は渡島半島の左側(松前半島)を、今日は右側(亀田半島)を走ってきた。これで、未チェックインだった9つの道の駅(木古内→知内→福島→松前 / 恵山南茅部→鹿部→砂原→森)をコンプリートできた。

 

 参考までに道南の道の駅の地図を載せときますね。アバウトに言うと、左側は時計回り、右側は反時計回りで走ってきたというわけ。

 f:id:kazaguruma-87:20190908182324j:plain

 

 

 途中、北海道の南端=白神岬にも立ち寄れた(福島-松前間)。お陰さまで、ある一点を除けば素晴らしい週末となったのであった。

 f:id:kazaguruma-87:20190908174750j:plain f:id:kazaguruma-87:20190908174738j:plain

 

 

 因みに走行距離は2日計で480kmほど(土曜は230km、今日は250km)。もちろん渋滞もなく快適なドライブでありました。

 

 

 

 いろいろと美味いものも食ってきた。

 

 木古内では「みそぎの塩ソフト」。ソフトクリームに練乳的なものがかかっているが、これがバター風味(しょっぱい)。美味い!

 f:id:kazaguruma-87:20190908174831j:plain

 

 鹿部では「たらこごはんセット」。ご飯にごろんと一本たらこ(←この辺の名産)がのっかっているだけ(味噌汁付き)なわけだが、これが素朴で美味いこと。懐かしい味であった。

 f:id:kazaguruma-87:20190908174818j:plain

 

 また、南茅部ではたまたまハセガワストア(ハセスト)のワゴンカーがいて、思わず「やきとり弁当」を購入。道南のB級グルメとして名高い逸品。やきとりは香ばしく、たれが甘くてホントに美味い。因みに “やきとり” というネーミングだが、素材は豚である(北海道ならでは)。

 f:id:kazaguruma-87:20190908174825j:plain

 

 

 あ、上に書いた “ある一点”、気になります? 実は、約30年ぶりにスピード違反(19km/hオーバー)で…(涙)。ハイ、反省してます。

大大大記録!

 9月になった。いよいよ秋である。

 

 気が早いんじゃないの?という向きもあるかもしれないが、例えば先月26日の当地の最低気温は 9.7℃。ここは紛うことなく北海道なのである。

 

 

 さて、秋と言えば、スポーツの秋。

 

 そういうことに全く縁のない生活を送っている私であるが、運動神経は悪くないはず。特に “走ること” は、ガキのころから得意だった(短距離限定だけど。“人の背中を見て走ったことがない” というのが密かな自慢である)。

 

 

 で、今度マラソン大会で走ることになった。

 

 …と言っても、もちろんファンラン(1kmだけ)である(笑)。

 

 

 妻のきょうだい(姉と弟)がマラソンランナーで、ニセコラソンフェスティバル(こちら参照)に参加するというので、地理的に近い*1私(と妻)も、それじゃあ、ということになったのである。

 

 

 で、昨日はその下見がてらドライブに行ってきた。アバウトなルートは図のとおり。

 f:id:kazaguruma-87:20190901105740j:plain

 

 オレンジの丸が厚沢部、緑の下矢印がニセコ日本海沿いを北上して太平洋沿いを南下して帰って来たというわけ(380kmほど)。

 

 途中、オレンジ号のオドメーターは74,000kmに達したが、この1,000kmの平均燃費で凄まじい記録が出た。ナ、ナント 23.5km/L である(声に出して驚いてください)。

 62,000km-63,000kmの1,000kmで22.1km/Lを記録した(こちら参照)際、「ボルトの9.58秒並みの不滅の金字塔」「周囲の交通に迷惑を及ぼさないという条件下では限界」などと書いているが、やはり北海道は特別のようである。渋滞もないし、エアコンをたくこともない。ちょっとドーピング気味ではありますね。

 

 途中、蘭越町でふらりと入った店の醤油ラーメンを載せときます。まずまずではあったが、麺が残念(ストレート!)なのでした。

 f:id:kazaguruma-87:20190901105745j:plain

 

*1:厚沢部町から2時間半程度=150kmほど

夏撤収…寒い

 前回のエントリー後、お盆休みも明けて仕事が再開している。本来ないはずのお盆休みを捻出した関係で、17土から7連勤の今日が7日目である。

 

 立秋を過ぎたあたりから当地は完全に夏が終わっている(暦通りですね)。それまではわりと暑かったのだが、俄かに寒くなった。朝晩は、というレベルではなく日中も寒い(最高気温で23℃程度)。内地出身の同僚はジャンパーを着て出勤してくるし、私も家の中ではフリースのお世話になっている。

 

 

 さて、“7連勤” と書いたが、イメージほどハードではない。仕事は午後から(1300-2100)だし残業は全くない。おまけに休憩はきっちり1時間取れる。自宅まで5分もかからないので、休憩時間はいったん帰ってのんびりすることができる。

 

 生活リズムは京都時代と大きくは変えておらず、概ね7時ごろ起床している(就寝は23時台)ため、出勤前に数時間の余裕がある(毎日が半休的な)。この時間は近所の道の駅に小ドライブしたりもしている。写真は上が乙部町、下が江差町のそれぞれ道の駅で撮影したもの(海はもちろん日本海)。

 f:id:kazaguruma-87:20190823081320j:plain

 f:id:kazaguruma-87:20190823081333j:plain

 

 

 あれ?オレンジ号は?と思ったアナタ。そう、我が家ではクルマを購入したのです!

 

 

 …と言ってもご安心を。オレンジ号はもちろん現役バリバリ。“一人一台” が必須の土地に移住したため、買い増したというわけ。

 f:id:kazaguruma-87:20190823081325j:plain

 

 購入したのは写真のワゴンR広瀬すずさんのCMでお馴染みですね)ではなく、別のスズキ車なのだが、納車まで時間がかかる*1ため(ディーラーにネゴネゴして)代車を出してもらったというわけである。

 

 

 

 …買ったと言えば、お盆休み直前に家のネット回線が不調になってしまって、急きょYodobashi.comで無線ルーターこちら)を新調したりもしている(7,500円ほど=ポイント利用でタダ)。写真左です(その右はNTT東日本光回線終端装置=ONU)。

 f:id:kazaguruma-87:20190823081329j:plain

 

 

 平日8時半ごろのテスト結果も貼っておきます。とにかく、こういう僻地ではネット環境が生命線なので、不調になったときには相当焦ったのでありました。

 f:id:kazaguruma-87:20190823082852j:plain

 

 今日この後出勤すれば久々の休みである。妻は週末を利用して札幌行。このだだっ広い自宅で初めて独りとなるわけですね。

 

*1:11月になるとか…